当サイトについて

管理人によるサイト説明

バブル崩壊や世界金融危機等による度重った投資家投資離れも徐々に解消されてきました。近年は、アベノミクス等の政策な後押し政策もあり、市場は活況付いています。

一方で日本は、高齢化社会の拡大に直面しており、特に現役世代は、今後の増税、社会保障削減といった圧迫に備え、消費への積極性を欠いています。株価が上昇し、企業業績が過去最高を記録しても、その恩恵が従事者には行き届いていないという現状から、日本はデフレからは抜け出せないという現象が起こっています。

しかし消費者側も、財布の紐を閉めるだけでは「将来不安の解消にはならない」という事には気付いているようです。現に、日本でも副業を行っている人は年々増えており、今や企業でも副業の推奨をする時代となりました。

副業は、せどりや製作、販売、アフィリエイト等、沢山存在していますが、その一分野として、株式をはじめとした相場取引も注目されています。特に株式投資は、日本でも昔から馴染のある利殖方法で、現役世代に限らず多くの引退した人達の年金や貯蓄の運用対象にもなっています。

近年では、インターネットや情報媒体の進化により、素晴らしい投資環境が整えられており、投資というものへの敷居は随分と低くなりました。現に、減少傾向である日本の人口推移から見て、投資人口の割合は増えています。

しかし投資というものは、「資産の目減り」というリスクも常に隣り合わせています。

実際に株式一つを取っても、取引は決して簡単なものではありません。まぐれで何度か勝てる事は初心者でもありますが、実際に利殖を目的としコンスタントに勝ち続けていくとなると、それなりのノウハウが必要になってきます。

あくまで投資とは、リスクを踏まえた上で行うものですが、将来不安解消のために行っている投資で、資産を目減りさせる結果となったら本末転倒です。

ところが実際は、そこまで投資のノウハウ習得に費やす気力が起きない人も多いでしょう。突き詰めたら、それこそ単純な世界ではありません。

まして現役世代の人は、本業の仕事もあり、時間的にも難しいところがあると思われます。そんな難点を解決する方法の一つとして、「投資顧問」利用が挙げられます。

投資顧問の業務は現在二種類存在し、投資に対する情報やアドバイスを行う「投資助言」業と、資金を預かり運用を代行する「投資一任」業に分かれています。

主に個人で投資顧問を利用するにあたり、投資顧問として一般的なのは投資助言です。投資助言を行う業者は、独自の情報網や分析方法により、取引をすべき銘柄やその買い場等の推奨を顧客に提供します。

その情報を基に、顧客は自信の裁量において実取引を行うというのが、投資助言を利用した際の流れとなります。

近年では日本でも投資家が増えてきた事により、投資顧問業者に数も飛躍的に増えています。つまり投資顧問業者が沢山存在しているという事であり、投資顧問利用をする時には、まず「業者選び」が必要となります。

しかし「数ある中から一つの投資顧問業者を選ぶ」となると、それは非常に難儀な話です。

そもそも投資顧問業者扱っている情報とは、非常に専門的で見え難いものなので、それで優劣を付ける事など素人がおいそれと出来る事ではありまえん。まして初めて投資顧問利用をする人にしてみれば、「何を基準にすれば良いか」も判らないでしょう。

また中には、運営をしているフリをして「運営実態が無い業者」や、投資顧問業を行うに際し必要となる「金融商品取引業登録」が成されていないモグリの業者も存在します。

このような業者に関わると、「利用料を支払ったけど、その後何のフォローも無い」といった事態に陥るケースが多いです。さらに、無登録のモグリの業者でそのような事が発生しても、金融庁の監督管轄外となる為、何の手助けも行われず、全て自己責任となってしまいます。

このように、投資顧問と一言で言っても、業者によって千差万別です。もちろん、良い投資顧問業者も多く存在しますが、それぞれに持ち味があります。

したがって最終的には、自身の投資計画やスタイルにあった投資顧問業者を見つけられる事がベストであり、それが成されれば、貴方にとって、非常に頼りになる投資プランナーを得た事となる筈です。

当サイトは、「少しでも多くの人が自身にとって最良な投資顧問業者と出会って欲しい」という思いから立ち上げました。当サイトの管理人は、自身も金融業界でマーケットと向き合っており、また金融業界の動向や情報、著名人達との交流もあります。

その管理人の視点で、毎回、投資顧問業者の一社ずつ検証していきます。投資顧問業者は、顧客に対して投資顧問業を行う為の窓口となる専用のサイトを運営していますので、基本的には、その投資顧問サイトを検証の対象とします。

検証内容は、大きく分けて運営面と取引面に分けて分析していきます。

運営面については、まずサイト上に以下の「七項目の表記の有無」を確認し、その他の付随するサイト上の情報も分析していきます。

  1. 登録番号の表記がある
  2. 代表者名の表記がある
  3. 分析者名の表記がある
  4. 事業範囲の表記がある
  5. 住所表記がある
  6. 連絡先表記がある
  7. その他、特商法の表記がある

取引面に関しては、投資顧問サイトに掲載されている過去推奨実績から下記二点を考察し、投資顧問業者の取引面における実力を分析していきます。

  1. 投資顧問業者が推奨している銘柄はどうか
  2. 投資顧問業者が推奨している買い場、売り場はどうか

そして最後に、総合的な感想を述べさせて頂くという流れとなります。

また、投資顧問業者の検証後も、その業者に関する進捗を追っていきますので、随時公開していきます。

先にも挙げたように、投資顧問業者とはそれぞれ持ち味があり千差万別ですが、基本的に長年、金融、証券業界や投資の世界で生きてきた強者達で運営されています。

その方々の分析力や、業界の人脈、情報網たるや、一般の人では到底太刀打ち出来るものではありません。そんな強者達の中から「自身にあった投資顧問業者を見つける」という事は、貴方の投資ライフにおいて、大きな前進となる事は間違いないでしょう。

当サイトが、微力でもその前進の助力となれれば本望です。