30代になると20代に比べて将来のことを考える方は多いかと思います。若い世代の方には「将来年金がもらえないかもしれない」という漠然とした不安があり、将来的には自分の力で資産を構築しようという考えが広がっています。
しかし30代から突然、それまで貯金していたお金で資産運用や株式投資を始めようとしても、上手くいく保証がないため不安に感じる傾向にあります。
そこで今回は、30代から株式投資を始める際の5つのステップをご紹介。株式投資の基本的な部分から学んでいきたいという方は、ぜひ参考にしてみてください。
記事の目次
ステップ1.証券会社で口座を開設
初めに、株式投資を始めるのであればまずは証券会社を選び、口座開設する必要があります。株式投資の売買を行う際に口座がなければ入金できません。
そもそも証券口座がないと株取引すること自体できないため、まずは口座開設から始めます。口座開設を行うならネット証券がおすすめです。
ネット証券の場合、売買取引がネットから簡単にできるだけでなく、手数料が割安になっているところも少なくありません。
また、1つの証券会社を厳選しなくても口座開設は基本的に無料でできるため、いくつかピックアップした証券会社で複数口座開設してみても良いでしょう。
ステップ2.どんな株を買いたいか検討
口座を開設したらいよいよ株の売買が行えるようになります。
自分が購入したいと考えている銘柄があれば、まずは証券会社のホームページで銘柄を検索し、現在のチャートを確認してみてください。
購入する時はできるだけ値段が下がっている時に買い、値段が上がっている時に売ります。
売買のタイミングや損切りについては、別の記事で詳しく解説するため、ぜひそちらを参照ください。
株を買いたいか検討する時に、確認しておきたいポイントがあります。それは、売買単位です。「単元」とも呼ばれます。
売買単位というのは、株の最低取引単位を指しており、銘柄ごとに1株ごと買えるのか、それとも1000株からでしか買えないのかが決まっています。
大抵は100株単位が多いですが、場合によっては1000株単位でしか買えない場合もあるので注意しましょう。また、1回の注文時にかかる売買手数料は約定代金によって決まります。
例えばSBI証券の国内株式(スタンダードプラン)は、1回の注文で10万円未満の場合、税込み90円の手数料がかかります。50万円未満であれば税込み270円の手数料となります。
ほとんどの証券会社では約定代金が高くなればなるほど手数料が上がっていくのです。先述したように証券会社を選ぶ時に売買手数料が安いところを選んでおくと、後悔せずに済むでしょう。
ステップ3.口座に入金
銘柄のチャートをチェックし、買いたい銘柄が決まったら、実際に売買取引を行うために開設した口座へ入金をしておきます。
口座が開設した際に証券会社から資料が送られてくるのですが、そこに入金する口座番号などが明記されています。
場合によっては銀行だけでなくコンビニATMから振り込むことができます。
ただしコンビニATMの場合、売買手数料とは別に「振込手数料」がかかってしまう場合がありますのでご注意ください。
ネット銀行であれば振込手数料なしで即時入金が可能なサービスもあるので、利便性を求める方はネット銀行からの入金が可能な証券会社を選んでみましょう。
ステップ4.指値と成行注文を選択
単元株で注文を行う場合、指値と成行注文を設定します。
指値と成行注文って?
- 指値 : あらかじめ値段を指定しておくことで、株価がその値段になった時に注文を確定させます。
- 成行注文 : いくらでもいいので買いたい時に利用でき、すぐに取引が成立するというメリットがあります。
指値と成行注文はそれぞれデメリットもあるので注意が必要です。
例えば、指値の場合勝手に注文が成立するので便利ですが、実際は値段が下がらなければ注文が確定しません。また、成行注文では思わず高値で買ってしまう可能性があります。
指値と成行注文を活用するには、やはりタイミングが大切です。それぞれのメリット・デメリットを踏まえた上で活用してみましょう。
ステップ5.銘柄選びに悩んだら投資顧問を活用しよう
30代から株式投資を始めた際に、多くの方が悩んでしまうのは銘柄選びです。勉強すればチャートの読み方などは分かりますが、チャートの読み方が理解できても投資が成功するとは限りません。
どの銘柄を選べば最小限のリスクで利益を挙げられるかはプロのトレーダーでも判断が難しいと言われています。
そこでおすすめなのが、投資顧問サービスです。
投資顧問とは、経済や株式投資に熟知したアドバイザーが今後株価が上昇する可能性の高い銘柄を推奨してくれるサービスです。
銘柄選びに悩んでいる方にはピッタリなサービスと言えるでしょう。
ただし、中には投資助言力の低い悪質な投資顧問業者もいますので、利用する際には事前に金商登録があるかなどよく調べてから問い合わせすることをおすすめします。
当サイトで様々な投資顧問について検証してきた中では、投資顧問AIP は銘柄の選定力や売買指示の的確さにおいて信頼できる投資顧問だと言えそうです。
私自身もこれらの投資顧問の推奨銘柄で利益を上げることができました。
まとめ
30代から株式投資を始めようと考えている方は多いです。しかし、最初から適当に証券会社や銘柄を選んでいてはリスクを回避できなくなってしまいます。
一つひとつのステップをクリアしていき、リスク回避につなげていきましょう。また、株の銘柄選びに悩んだら投資顧問サービスを検討してみましょう。
口コミはありません